このエントリーをはてなブックマークに追加
banner

睡眠不足、スマホ……なんとかしたい目もとのたるみを生む悪習慣とは?

睡眠不足、スマホ……なんとかしたい目もとのたるみを生む悪習慣とは?

ふと鏡をのぞき込んだ瞬間、目に入る自分の顔の老け具合に驚かされたことはありませんか?
ギョッとしてしまうような老け顔・やつれ顔を作る原因のひとつに、目もとのたるみがあります。
たるみは目の下に深い影を作るため、見た目の印象を一気に老け込ませてしまうのです。

実はそんな目もとのたるみは、日頃の何気ない生活習慣によって引き起こされていることはご存知ですか?
目もとにたるみができる原因やメカニズム、たるみのケア方法などについて、詳しくご紹介していきます。

目もとのたるみを引き起こす悪習慣って?

目のまわりは皮膚がとても薄い部分ですが、それでもやはり、目を保護するために脂肪があります。
脂肪は目の周りの筋肉によって支えられているのですが、年齢を重ねるにつれて顔面の筋肉は衰え、肌の張りは失われていくもの。
すると支えを失った脂肪はたるみ、目の下に深い影を作って、いわゆる「老け顔」を作ってしまいます。
日頃の何気ない習慣も原因となる可能性があります。

例えば、目がかゆい時に手でゴシゴシと擦る癖のある人の場合は、目もとの皮膚や筋肉を無理やり引き延ばしてしまい、目の下の脂肪をたるませてしまいます。
また、物を見る時に目を細める習慣のある人、スマホやパソコンの画面を長時間見続ける習慣のある人は目の周りの筋肉が疲労しがち。
筋肉が疲労して脂肪を支えることができなければ、目もとはたるみやすくなってしまうことに。

同様の理由で、視力の低下を自覚していなかったり、自分の視力にあったメガネやコンタクトを使っていなかたったりする方も、目もとの筋肉を疲労させてたるみを作るリスクが高くなります。
定期的に視力検査をして、必要に応じてメガネなどを作り換えていきましょう。

その他には、日頃の睡眠不足も目もとのたるみを招いてしまう原因のひとつ。
肌は、眠っている間にその日受けたダメージを修復しようとします。
肌のゴールデンタイムと呼ばれる22時から深夜2時の間に十分な睡眠を取らなければ、ターンオーバーのサイクルが崩れ、肌のたるみが悪化してしまうのです。

目もとのたるみをスッキリとさせる対策

目もとのたるみを作る悪習慣はできるだけ見直して、改善していきたいですよね。
目もとのたるみが気になる方は、目の周りを覆っている眼輪筋を鍛えるエクササイズを試してみてください。

まず、中指を目頭、人差し指を目尻にあてて軽く押さえ、顔は真正面の状態でそのまま天井を見るイメージで目線だけを上に持ち上げます。
続いて、目を細めるようにゆっくりと下まぶたを持ち上げます。

これを1回につき5セット、朝晩1回ずつ行ってみてください。

まぶたのむくみの解消方法とは?

また、目もと用のアイクリームで、毎日しっかりお手入れする事も忘れずに。
ミューノアージュの高濃度アイクリーム「リペアアイクリーム」は、 皮膚が薄く様々な悩みを抱えがちな目もとに働きかける満足度93.3%の実力派。ピンとしたハリのある目もとへ導きます。

いかがでしたか?
目もとの筋肉やお肌のハリを若々しいままでキープするには、規則正しい生活を送り、たっぷりの睡眠とバランスの良い食事で健康な体を維持することも大切です。

目もとのたるみが気になってきたら、ぜひ自分の習慣や生活を見直してみてくださいね。

目もとのシワやたるみ、老け見え印象にお悩みの方へ。リペアアイクリーム

目もとのシワやたるみ、老け見え印象にお悩みの方へ。リペアアイクリーム